森林計画学会ニュース(15)NEWS

森林計画学会誌 58巻2号の発行 特集号締切間近(2/15)(情報掲載2025/1/30)

会員のみなさま
和文誌編集委員会より、最新号(58巻2号)の発行と特集号(リマインド)のお知らせです。

--------------
■■森林計画学会誌(58巻2号)の発行について
1/29付けで、森林計画学会誌の最新号58巻2号を発行・発送しましたので、お知らせします。
また,J-Stageでもオンライン公開しております。
https://www.jstage.jst.go.jp/browse/jjfp/58/2/_contents/-char/ja
ご一読ください。


------
■■特集原稿の募集(締め切り間近)
8月より募集しておりました特集号(下記)の原稿について、投稿期限(2月15日)が近づいております。
皆様のご投稿を心よりお待ちしております。

---------------------------------------------------------------------
■特集名:
「森の未来を見通すために:樹木・森林の成長と収穫予測」

■特集掲載予定:
 Vol.59 No. 1(2025年6月頃予定)

■原稿募集形態:
 査読有り:総説、論文、短報
 査読なし:提言、解説、資料、研究ノート

■原稿のテーマ:
 ・森林の成長動態解析、成長モデル・収穫予測ツールの開発など
 ・固定試験地での成長解析、長伐期に対応した収穫表の調製、経験的な林分成長モデルの開発、プロセスベースの動態予測・炭素循環モデルの開発、リモートセンシングを利用した収穫予測の試みなど、本特集では、上記のテーマに関して、新旧問わず多様な視点からの研究や記事を広く募集いたします。

■投稿期限:
 2025年2月15日

■投稿方法:
 以下のページの投稿規定・執筆要領をご参照ください。
https://www.forestplanning.jp/program.html
 *投稿者は森林計画学会の会員に限る。
 ただし、編集委員会が原稿を依頼した場合この限りではない。

 投稿規定・執筆要領:
https://www.forestplanning.jp/information_for_authors.pdf
 投稿連絡票:
https://www.forestplanning.jp/sub_form2023.docx

■投稿先:
 〒305-8687 茨城県つくば市松の里1
 国立研究開発法人 森林総合研究所 森林管理研究領域 資源動態チーム内
 「森林計画学会誌」編集委員会宛
 E-mail: jsfp_j@forestplanning.jp

『森林計画学会誌』編集委員長
西園朋広
---------------------------------------------------------------------

____________________

森林計画学会事務局(北原文章)&広報委員会(當山啓介)
URL ; http://www.forestplanning.jp/
E-mail; jsfp_office@forestplanning.jp(@を小文字にして下さい)